Topic

あまりにひっそりと。

更新再開です。 でもまた更新しなくなるかもしれないし、そもそも前までここを見ていた人ももう、この人は止めたんだと思ってるでしょう。 ていうか、久々過ぎて更新の仕方も若干忘れかけてた。 小説読み的近況。 それまでメインで読んでた、いわゆる中間小…

直木賞云々

利休にたずねよ作者: 山本兼一出版社/メーカー: PHP研究所発売日: 2008/10/25メディア: ハードカバー購入: 4人 クリック: 25回この商品を含むブログ (93件) を見る火天の城 (文春文庫)作者: 山本兼一出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 2007/06/08メディア: …

このミステリーがすごい?

毎年書店では年末に展開されるこのランキング棚。意外に読んでるのが多くてビックリした。いわゆる新本格とかのミステリマニアの好きそうな類いは少ないような気がします。 とりあえずベスト10内で読んだものは以下。今年はホント休み休みだったんでね、過去…

書評本2冊。

正直書評。作者: 豊崎由美出版社/メーカー: 学習研究社発売日: 2008/10メディア: 単行本購入: 2人 クリック: 179回この商品を含むブログ (43件) を見る文芸誤報作者: 斎藤美奈子出版社/メーカー: 朝日新聞出版発売日: 2008/11/20メディア: 単行本購入: 5人 …

この10年の小説を徹底検証!/作家ファイル1998〜2008/『文藝 2008年 05月号 [雑誌]』より

文藝 2008年 05月号 [雑誌]出版社/メーカー: 河出書房新社発売日: 2008/04/07メディア: 雑誌 クリック: 24回この商品を含むブログ (37件) を見る購入目的は「この10年の小説を徹底検証!」という斎藤美奈子×高橋源一郎の対談です。それがまた期待にたがわず…

更新再開?

またかなり空いてしまいました。仕事も私事もとにかくバタバタでした。コメント、トラバ等、お返事が遅くなってしまい申し訳ありませんでした。

ブックトレイラー?

『楽園に間借り』の黒澤珠々さんについて何も知らなかったので軽くググってみたところ、著者について何かわかる前に、この作品のトレーラーに出会ってしまいました。 小説のトレーラー? ブースタープロジェクトという映画制作会社によるプロジェクトの一環…

日々忘却。

更新速度が極端に落ちてるのはいいとしても、いただいたコメントやトラバに対してのレスポンスが遅くなってるのは、本当に申しわけないです。今日からは最低でも一日一回、ちゃんとチェックしようと思います。 本も読んでないわけじゃないんですけど、まー呆…

第137回芥川賞・直木賞が決定

ちと遅くなりましたが。 7月18日9時56分配信 毎日新聞受賞 芥川賞に諏訪哲史さん 直木賞は松井今朝子さん笑顔で会見する、直木賞の松井今朝子さん(右)と芥川賞の諏訪哲史さん=東京・丸の内の東京会館で7日午後9時7分、竹内幹撮影 第137回芥川・直木…

町田康が布袋寅泰殴られた?

芥川賞作家でロック歌手の町田康(こう)さん(45)が、千葉県内を車で移動中にロックギタリストの布袋寅泰(ほてい・ともやす)さん(45)に顔などを殴られ、けがを負ったとして、同県警君津署に被害届を提出していたことが25日、わかった。 町田さん…

第137回芥川賞・直木賞候補が決定

今回のメッタ斬り対談のトップはコチラ↓ http://web.parco-city.com/literaryawards/137/index.html 芥川賞候補作↓ ●松井雪子『アウラ アウラ』(「文學界」2007.3) ●前田司郎『グレート生活アドベンチャー』(「新潮」2007.5) ●川上未映子『わたくし率 イ…

自主規制か予防線か……検閲前夜か。

そんな『塩の街』、著者あとがきで気になる部分が……(以下引用) ちなみに今『図書館戦争』シリーズという検閲が合法となった社会でのラブアクション物(すみません珍妙なカテゴリーで)を書いている関係でとことんぶっちゃけてしまいますが。 この本の12頁…

インデックス更新。

半年ぶりのインデックス更新はけっこうキツい。毎月やるようにしたいです。でもなんとかフォローしてますので、初めての方、もしくはヒマな方は、右上の博士風ワンちゃんから入ってみてください。

王子系……?

王子辞典 Prince Dictionary作者: タイムマシンラボ出版社/メーカー: 太田出版発売日: 2007/02/01メディア: 単行本(ソフトカバー) クリック: 111回この商品を含むブログ (57件) を見るこんなに面白そうな本なのに、ブランチの紹介で初めて知ってしまったこ…

「本の整理」という快感。

本の整理って楽しいですよね。 いや実際出来てないというか、引っ越してからまだ本棚を購入してないので整理もへったくれもないのですが。 自分なりのジャンル分けで本屋さんのように著者名をあいうえお順にきっちりと。そんな理想を描くはしから新たな本が…

「2007年本屋大賞」が決定!

ノミネート作品発表のときに 個人的な希望としては『一瞬の風になれ』『図書館戦争』『夜は短し歩けよ乙女』の三作が競ったのちに、『夜は短し歩けよ乙女』が選ばれてほしいかな。でもこの三作のうちいずれかが選ばれれば満足。今後の本屋大賞にも期待がもて…

「高校生ゴンクール賞」に注目!

asahi.comで「仏で高校生の文学賞に注目 「本家」しのぐ売り上げも」というニュースに注目。 「高校生ゴングール賞」、たしかにちょっと気になってたんですよね。同賞を受賞した『ある秘密』(フィリップ・グランベール著、野崎歓訳、新潮社)を読んだとき、…

読者大賞blogさんのとこの2006新刊本ベスト投票結果発表。

トラバ頂きました。集計おつかれさまです。 http://dokusyataisyo.jugem.jp/?eid=365 エントリされている48冊の中から1位、2位、3位をそれぞれ選ぶアンケートで、わたしは、一位に「わたしを離さないで」(カズオ・イシグロ)、二位に「夜は短し歩けよ乙…

「モーニング」表紙がよしながふみ?

コンビニで見かけてびっくりしてしまいました。「モーニング」の表紙がよしながふみ? ちょっと立ち読みしてみたところ(ごめん)、普通にゲイカップルの日常が描かれていてさらにびっくり。 モーニングは攻めの姿勢ですね……。 だって、よしながふみはこれま…

「貸与権」明文化で貸し漫画ビジネスが拡大

■レンタルビデオ大手:貸しマンガ参入…「貸与権」明文化で レンタルビデオチェーンが、相次いでマンガ単行本(コミックス)のレンタル事業に本格参入する。08年3月末までに、最大手の「TSUTAYA(ツタヤ)」は100店、業界2位のゲオは70店に拡…

小説すばる新人賞受賞作一覧

ちょっと気になったんで並べてみたら、それなりの傾向というか、受賞作の雰囲気はつかめますねー。 第1回 (1988年)『川の声』山本修一 第1回 (1988年)『こちらノーム』長谷川潤二 第2回 (1989年)『ゴッド・ブレイス物語』花村萬月 第2回 (1989年)『草小…

読者大賞blogさんのとこで新刊本ベスト投票が始まってるようです。

http://dokusyataisyo.jugem.jp/?eid=364たぶん去年から参加させてもらってると思います。今年のエントリは48冊。そのうち読んでいたのは29冊でした。 ちょっと悩みましたが、一位に「わたしを離さないで」(カズオ・イシグロ)、二位に「夜は短し歩けよ乙女…

『図書館危機』をちょっとだけ……

今の行きつけの本屋さんは、発売前にゲラをちょっとだけコピーしてお客さんに無料配布というナイスサービスを行なっているのです。たった10ページほどなんですけどね、何より早く読みたいファンにとってはうれしい限り。こういうのっていいですよね、他の店…

2007年本屋大賞ノミネート作品発表

今年の本屋大賞は興味深いですねぇ。 『一瞬の風になれ』著/佐藤 多佳子(講談社) 『失われた町』著/三崎 亜記(集英社) 『陰日向に咲く』著/劇団ひとり(幻冬舎) 『風が強く吹いている』著/三浦 しをん(新潮社) 『鴨川ホルモー』著/万城目 学(産…

第136回 芥川賞・直木賞が決定

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070116-00000102-mai-soci 第136回芥川・直木賞(日本文学振興会主催)の選考委員会が16日、東京・築地の「新喜楽」で開かれ、芥川賞が青山七恵さん(23)の「ひとり日和(びより)」(「文芸」06年秋号、河出…

日本語テスト

無料だったのでやってしまいました。61点。微妙すぎます。でも思った以上にダメだなということはわかりました。興味ある方はどうぞ。 http://www.justsystem.co.jp/

文学賞メッタ斬り!

今回もまた日経で予想が始まってるようですよ〜。二人とも評価が高い柴崎友香を読んでみたい。 http://www.nikkeibp.co.jp/style/life/topic/literaryawards/070109_1st/index.html

第136回 芥川賞・直木賞候補作が発表

■芥川賞 候補作 青山七恵 「ひとり日和」(文藝秋号) 佐川光晴 「家族の肖像」(文学界12月号) 柴崎友香 「その街の今は」(新潮7月号) 田中慎弥 「図書準備室」(新潮7月号) 星野智幸 「植物診断室」(文学界9月号) ■直木賞 候補作 池井戸潤 『空…

本好きのための合コンinメルボルン

exciteの世界びっくりニュースでこんな記事がありました。 [キャンベラ 20日 ロイター] 150年の歴史を持つ図書館が、古典作品を愛する男女のために合コンを企画したそうだ。 メルボルンにあるビクトリア州立図書館は、職員たちのパーティで出た本好きのため…

アンケートの結果〜死後の世界を信じてますか?

昨日、はてなアンケートを使って聞いてみた「死後の世界を信じてますか?」、その結果は……信じている(65)、信じていない(111)、わからない(48)、どちらでもいい(76) トータルでの割合は、トップが「信じていない」で37%、次いで「どちらでもいい」…