本の本―書評集1994‐2007(斎藤美奈子)

本の本―書評集1994‐2007

本の本―書評集1994‐2007

分厚い。
図ってはないけど、新明解の国語辞典より分厚いんじゃないか? いや買いますよ? 斎藤さんの書評本だし。でもぶらりと寄った書店で見つけても、その後の自分の予定とか考慮しないと買えない分厚さだよ。本屋から直帰のパターンじゃないと買う気になれないっす。
中身はまぁぱらぱらと読んだ程度です。斎藤さんがこれまであちらこちらで発表した書評や論文が膨大な量で載ってますんで、興味あるとこ、もしくは読んだことある小説の書評あたりをちょこちょこと。やっぱ毒のある書評は読んでいて面白いもんですね。選考委員のコメントからの引用とかそれへのツッコミとか絶妙ですし。
だけどせっかくなんで頭からちょこちょこと読破しようと思ってます。この人が書評で太鼓判を押す本って読みたくなるんですよね。「絶賛!」ってかんじではないのに、なぜか。帯のコメントとかの書評家への信頼はこっちの読書の好みもあって流動的だけど、書評集自体が楽しめるかどうかは流動より絶対に少し傾く。作品への的確な視点はもとより、コラムニストとしての技量が問われる場だから、だろうか。
ただ素晴らしいのを素晴らしいと言うのではなく、未読の人への興味をかき立てる書き方。そういう書評が増えれば、書評家の立場が向上すれば、もっともっと面白い小説が出てくると思うんだけどなぁ。あーあと、ダメなもんはダメだと言える場所とかね。