銃とチョコレート (ミステリーランド)(乙一)★★★★★

銃とチョコレート (ミステリーランド)

銃とチョコレート (ミステリーランド)

待ってました! かなりかなり久々な新刊です。ミステリーランドの第10回配本。
ミステリーランドは全部、ちょっと昔風の箱付きの装丁でこだわってるけど、今回のはとても個人的に気に入りました。とてもシックなんだもの。ま、よく見たら怖いですけどね。今年読んだ中では一番気に入った装丁かもしれない。ずっと手元に置いておきたいです。
で、中身はというと……。

少年リンツの住む国で富豪の家から金貨や宝石が盗まれる事件が多発。現場に残されているカードに書かれていた【GODIVA】の文字は泥棒の名前として国民に定着した。その怪盗ゴディバに挑戦する探偵ロイズは子どもたちのヒーローだ。ある日リンツは、父の形見の聖書の中から古びた手書きの地図を見つける。その後、新聞記者見習いマルコリーニから、「【GODIVA】カードの裏には風車小屋の絵がえがかれている。」という極秘情報を教えてもらったリンツは、自分が持っている地図が怪盗ゴディバ事件の鍵をにぎるものだと確信する。地図の裏にも風車小屋が描かれていたのだ。リンツは「怪盗の情報に懸賞金!」を出すという探偵ロイズに知らせるべく手紙を出したが……。(講談社HPより引用)

小学校の頃はアルセーヌ・ルパンのシリーズが大好きで図書館で読みあさってたから、<怪盗>という言葉だけでしびれちゃいます。でもこの小説の舞台となる国の子供たちはみんな名探偵派のようでそれがちょっと寂しく、そういえば小学校の頃の本好きはルパン派と乱歩派に別れてたな…なんてことを思い出しつつ、でもその名探偵ロイズのお茶目っぷりが楽しくて、ぐいぐい引き込まれてしまう。少年たちの日常を描いたあたりも上手いんだよね。それに主人公のリンツが民の子であることも物語に奥行きをみせる。ま、読んでる時はただひたすら童心に帰って楽しんでましたが……。
中盤。いきなりひっくり返される。本当にこの人は心が真っ黒だな(笑)。童心に帰ってすっかり主人公に感情移入してたわたしも傷付いたぞ。そしてそっからは怒濤の展開。前半よりずっとドキドキしてページをめくる手が止まらない。楽しくてちょっとだけ切なくて、ラストも最高です。
いやぁ〜楽しかったな。単にミステリとしての楽しさだけじゃなくて、ひとりの少年の物語としても素晴らしい。ロイズやドゥバイヨルはじめキャラも個性的だし、じんとくるような素敵なエピソードもたっぷり詰まってるしね。というわけで読み終えてしまったのが残念なくらい、大大大満足な一冊でした。